ダイソーのメスティンを入手しました!
販売開始当初は全く手に入らなかったみたいですが、今はしっかり在庫があるみたいで店頭にたくさん並べてありました。
コロナの影響でキャンプにはなかなか行けない状況ですし、炊飯器以外でお米を炊いたこともないので、練習を兼ねて家の庭で挑戦してみることにしました。
(いきなりキャンプ場で初挑戦して失敗してもテンション下がりますし、ちょうどよかったかも)
メスティンを買うときに、他にも必要なものもついでに購入しました。
・固形燃料(3個セット)
・コルクの敷物(直径20cm程度)
結論からいうと、ちょっと微妙な出来上がりでした。
以下に私がやった手順を紹介して、改善点を考えてみます。
実際にやった手順
※付属の説明書の、「コンパクトストーブ使用時」というところを参考にしています。
②吸水のためにお米と水をメスティンに入れて20分程度放置
③20分程度火にかける
④ひっくり返してタオルなどで包み、10分程度放置
⑤完成
①米1合、水200ccを用意
②吸水のためにお米と水をメスティンに入れて20分程度放置
お米1合に対して水200ccというのはネットで調べたものですが、20分放置というのは、メスティンに付属していた説明書を参考にしました。(説明書には15~30分程度吸水させる、と書いてあったので)
③20分程度火にかける
説明書に25gの固形燃料を使うように書かれています。
ダイソーで買った固形燃料が20~23分燃焼と書かれていたので、使い切りでこのぐらいの時間です。
④ひっくり返してタオルなどで包み、10分程度放置
ここは説明書には15分と書いてありましたが、勘違いして10分でやめてしまいました。
⑤完成
仕上がりの見た目はかなりおいしそうだったのですが、食感が結構硬く、パサついていて、正直イマイチの出来でした・・・。
以下、反省と改善点
240ccぐらい入れてもよいみたいです。
関係あるかどうかわかりませんが、説明書には、火にかけて10分程経つと吹きこぼれが始まると書いてあったのにほどんどありませんでした。
水が少ない影響かもしれません。
後から調べてみると、吸水はもっと時間をとった方がよさそうでした。
季節によって違いがあるみたいですが、60~90分ぐらい置いても良いみたいです。
最後の蒸らしも短い時間でやめてしまったのが気になります。
説明通り、15分しっかりやるべきでした。
あと、余談ですが、コルクの敷物は固形燃料を直接置いていたら結構コゲてました。
直置きせずに鉄製の小皿などを用意した方がよさそうです。
(素直にコンパクトストーブのような専用の器具を用意するべきかも・・・)
以上の点を踏まえて、また挑戦します。
本格的にキャンプに行けるようになるまでにマスターしたいです。