あと155日
(2022年11月6日 開催)
生活リズム、ガタガタです
日中勤務のシフトになってから4日経過しましたが、朝勤からリズムが戻せていないままです。
17時頃に帰宅する頃には睡魔が限界を迎え、ちょっぴりうたた寝をしてから慌ててジョギングへ、といった生活をしております。
中途半端に寝てしまうので今度は夜がしっかり眠れず。
朝は睡眠不足気味で目を覚まし、会社で眠気に勝てず休憩時間に昼寝。
帰宅する頃にはまた眠くなり、ちょっと寝ては起きる、といったループから抜け出せません。
どこかで眠気を堪えてリズム戻すしか無いのですが、どうしても睡魔に勝てず。
しっかりとまとまった睡眠が取れていないので体も疲れ気味です。
これから夏に向けてどんどん気温も上がっていくので、こんな生活してたらすぐにバテそうです。
三交替を初めて20年近く経ってもこの有様。
若い時はゴリ押しでなんとかなっていただけで、実は体に合ってないのでしょうか?
更新、遅れ気味です
ここ最近、当日のうちにブログ(のようなもの)が更新できず、翌日になって慌てて書いている状態です。
ジョギングにしろ、減量にしろ、始めてから2年近く経って大きな変化や気付きもなくなってきました。
ようするにネタがなくなってきました。
とはいえ、ダイエットと並行して始めたこのブログ。
続けていれば何か掴めるかもしれないので、なんとか継続していきたいと思います。
ジョギング日誌
場所:近所の道路

GT Runnerで測定すると「パフォーマンス」という項目で、どのぐらい負荷のかかるトレーニングをしているか分かるみたいです。
今回はかなり軽い負荷とのこと。
ちょっと長めに、ちょっと早めに走ったのですが、全然大したことないという判定だったのでちょっとショックでした。
もう少し負荷がかかるように意識して走らないとダメみたいです。
今回もまあまあキツかったのですが、まだまだ甘いようです。
